企業情報
COMPANY INFORMATION
株式会社宇部情報システム
1)製造業向け業務システムの企画・開発・運用
・独自パッケージシステムの開発・提供
フィルム加工向けERP「UP‑One」、品質管理「QC‑One」、社宅管理「借上くん」など
・映像検査装置やAI異常予知(例:SAILESS)など、品質・検査関連に強み
2)受託開発・システムインテグレーション
・各種製造業(化学、機械、エネルギーなど)向け、ITソリューションの構築・運用
3)データ連携・AIソリューション支援
・現場データの活用による予兆検知など、高度技術も提供
課題解決から運用まで、一貫したITソリューション。
企業紹介
当社は、お客さまの業務・管理面の課題解決の提案から、それを実現するシステムの開発および運用までの一貫したソリューションを提供するITカンパニーです。
『UBE(旧宇部興産)』の情報システム部門が独立する形で1983年に設立し、2001年には『オージス総研』グループに加入。『UBE』を源流とするものづくりのノウハウと、『オージス総研』由来のコンサルティング力のシナジーを強みに、製造業をはじめ官公庁や教育関連など幅広い分野のお客さまに『UIS』独自のソリューション提案を行っています。
IT市場の約7割が集中すると言われる首都圏や関西圏に拠点を設け、山口県を中核としながら、全国に向けた事業拡大を進め、より一層の発展・成長をめざしています。
これまで培ってきた技術やノウハウを基盤に、これからも新しい技術を積極的に取り入れながら、付加価値の高いソリューションを提供し続けていきたいと考えています。
事業内容ピックアップ
当社は、プロフェッショナルとして戦略的IT 活用の牽引役を果たし、お客さまと共に、未来を創り出す企業を目指しています。
プライム(一次請け)案件を中心とした大手企業のIT 戦略パートナーとして、さらに独自のプロダクトやソリューションを提供し、お客様の業務課題を解決する事業会社として、独自のポジションを確立します。
成長支援について
社員の成長段階に応じた「階層別研修」をはじめ、誰でもいつでも受講できる「eラーニング」、各種専門スキル教育、社員自ら主催する「勉強会」など教育環境、また資格取得のための学習費支援、資格取得した方への報奨金制度も充実しています。
新人研修は、基本的なビジネススキルはもちろん、プログラグミング教育、開発プロジェクトの模擬経験など、IT初心者でもゼロから学べる教育プログラムを用意しています。
管理職クラス昇格時には、得意分野や適性に合わせて「マネジャー」「スペシャリスト」のコース選択ができ、多様性を活かせるキャリアプランを用意しています。
会社概要
| 代表者名 | 井出 康弘 |
|---|---|
| 資本金 | 100,000 千円 |
| 従業員数 | 正社員296名 再雇用社員25名 契約社員29名 |
| 他拠点(従業員数) | ①東京本社/東京都港区浜松町1丁目22番5号 /正社員82名、再雇用社員2名、契約社員2名 ②大阪オフィス/大阪府大阪市北区中之島二丁目2番2号/正社員21名、再雇用社員1名 ③福岡オフィス/福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目17-1/正社員21名、契約社員2名 |
| 所在地 |
山口県宇部市相生町8-1 |
| 得意サービス | 業務システム開発、ITコンサルティング・DX支援、保守運用 |
| 得意分野 | 製造・物流・建設、通信・ネットワーク、AI・データ活用 |
| 開発言語 | Python、C#、Java、VB |
この企業とLINKする方法
企業ごとに、見学や説明会、採用など受け付けている内容は異なります。下記の一覧をご確認いただき、詳細は直接企業へお問い合わせください。
-
知る /
-
話す /
-
体験 /
-
働く /
- 代表窓口
- 営業企画部/人事部 お問い合わせ先 TEL / 0836-22-0111
- IT相談窓口
- 営業企画部