企業情報

COMPANY INFORMATION
株式会社ニュージャパンナレッジ

株式会社ニュージャパンナレッジ

1971年 設立
業種
情報通信業
事業内容

お客様向けのソフトウェアやアプリ開発、既存システムの統合・運用支援に加え、自社開発の業務用アプリやパッケージソフトの提供、データ処理や技術者派遣などのサポート事業も行っています。

「山口から全国へ、価値あるITを届ける」

企業紹介

人と社会に役立つIT技術を追求し、地域に根ざしたシステム開発を行う情報通信企業です。
創業以来、行政や企業など多様な分野の課題解決に取り組み、確かな技術力と柔軟な対応力で信頼を築いてきました。特に地図情報システム(GIS)を活用したソリューションに強みを持ち、現場の情報とクラウド管理を連携させることで、災害対応やインフラ維持管理など社会的課題の解決に貢献しています。
一次請けとしてお客様と直接向き合い、要望を丁寧に反映したオーダーメイドのシステムを提供できる点も特長です。
これからも地域に根ざしながら、新しい技術に挑戦し、山口から全国へ信頼と価値のあるITソリューションを発信していきます。

http://会社紹介・システム画面

事業内容ピックアップ

業務システム開発やアプリケーション設計・運用、クラウドサービスの導入支援を通じ、企業や自治体の課題解決に取り組んでいます。
特に地図情報システム(GIS)を活用したソリューションに強みを持ち、現場での情報収集とクラウド管理を連携させることで、災害対応やインフラ維持管理の効率化に貢献しています。
一次請けで直接お客様と対話し、業務内容や現場の状況に合わせたオーダーメイドのシステムを提供できる点も大きな特長です。
ため池の安全管理やごみ収集の効率化など地域密着型の課題にも活用され、行政・教育・環境など幅広い分野で成果を上げています。
今後はAIやIoTなどの先進技術を取り入れ、データ活用や業務効率化をさらに進化させ、地域社会の安心・安全や持続可能な発展を支える新たなソリューションの提供を目指しています。

成長支援について

「新人から戦力へ、確かな成長を実感できる新人研修」
新人研修では、基本的なビジネスマナーを習得させた後、2か月間の技術研修で開発スキルを集中的に指導。
さらにOJT制度で実務経験を積ませ、成長を支援しています。

「個の成長で組織力を高める、資格取得支援制度」
資格取得支援制度を充実させ、新人に限らず全社員の知識・技術向上を促進。
業務に直結するスキル獲得を後押しし、個人の成長と組織力強化を両立させています。

会社概要

代表者名 代表取締役 松本 純一
資本金 30,500 千円
従業員数 社員:45名 有期雇用:4名 パート:5名
他拠点(従業員数) 福岡支店 / 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目16-10 興産ビル4F
所在地 本社:山口県山口市大内御堀3777番地の2    支店:山口県宇部市あすとぴあ4丁目2-15 新事業創造支援センター12号室
得意サービス 業務システム開発、Webサイト・CMS構築、スマホアプリ・ゲーム開発、クラウド導入・インフラ構築、ITコンサルティング・DX支援、保守運用、BPO
得意分野 製造・物流・建設、医療・福祉・介護、教育・研究機関、観光・宿泊・地域活性、行政・公共インフラ、小売・EC・販売支援、金融・保険・証券、通信・ネットワーク、AI・データ活用、メタバース・XR・VR、運用・保守・監視業務
開発言語 HTML/CSS、JS、Python、Ruby、C#、Swift、Java、Kotolin、VB、C/C++、COBOL
主な取引実績 山口県庁・山口県国民健康保険団体連合会・山口県土地改良事業団体連合会・山口県予防保健協会・佐世保市・宇部市・山口県農業共済組合・株式会社宇部建設コンサルタント・株式会社日立プラントメカニクス・山口トヨペット株式会社・公益財団法人やまぐち農林振興公社・公益財団法人香川県農地機構 他

この企業とLINKする方法

企業ごとに、見学や説明会、採用など受け付けている内容は異なります。下記の一覧をご確認いただき、詳細は直接企業へお問い合わせください。

  • 知る /
  • 話す /
  • 体験 /
  • 働く /
代表窓口
総務管理部 お問い合わせ先 TEL / 083-941-0300
IT相談窓口
営業部

お問い合わせ

CONTACT

IT LINK YAMAGUCHIは、
山口県内外の企業がIT技術やサービスを通じてつながり、協力し合うBtoBプラットフォームです。
県内の情報関連企業の皆さまは、無料で企業情報をご登録いただけます。
登録して、新たな連携のきっかけを見つけてみませんか?